岐阜県立可児高等学校・探究部

岐阜県立可児高等学校・探究部のWebページです。 主に 1)学年で実施される「総合的な探究」の時間について 2)有志活動である「エンリッチ・コアメンバー」の活動 3)その他のスピンオフ企画 についてお伝えしています。

岐阜県立可児高等学校・探究部

岐阜県立可児高等学校・探究部のWebページです。 主に 1)学年で実施される「総合的な探究」の時間について 2)有志活動である「エンリッチ・コアメンバー」の活動 3)その他のスピンオフ企画 についてお伝えしています。

記事一覧

個人探究でエコ活動に取り組んでいる人、コンテストがあるよ。

1年生学年探究(グループ探究)クラス発表~学年発表会

夏のオープンエンリッチ2023始動・・

可児高に移動投票車が、来たーぁ!

AIとか情報とか興味があるならとりあえず千葉工業大学フォローしようよ。

個人探究でエコ活動に取り組んでいる人、コンテストがあるよ。

第12回 イオン エコワングランプリ 「高校生によるエコ活動コンテスト」 実際に今行っている活動について発表する「普及・啓発」部門 調査・実験をもとに課題解決を目指す「研究・専門」部門 があります。 特に2年生の個人探究でエコ活動に取り組もうと考えている人は、応募を考えてみて! 内閣総理大臣賞を筆頭に各賞あり、奨励金あり、です。 〆切は9月19日(火)です。 詳しくはHPを確認してくださいね。

1年生学年探究(グループ探究)クラス発表~学年発表会

本校の総合的な探究の時間は 1年生はグループ探究を、2年生は個人探究ベースで取り組んでいます。総合学習と探究の違いは簡単にいうと「課題を教員が与えていた総合学習、課題発見や自己の深掘りから始めてキャリアと紐付けながら行うのが探究」と位置付けています。これまでは人口ボーナスで「決まった製品を大量生産すればよかった経済」だった日本も人口オーナス期に突入し生きていく前提がそもそも変わります。その中で地域の普通科高校としてやれることをやっていこう、という地に足をつけた活動が本校の探究

夏のオープンエンリッチ2023始動・・

ゲストスピーカーの紹介①;柏木Lee大地さん(今治FC 通訳) 岐阜県立可児高等学校の主権者教育、総合的な学習の時間、と脈々と受け継がれてきた「夏のオープンエンリッチ」が今年も実施に向けて準備が進んでいます。昨日はスピーカーの一人、柏木Lee大地さんとコアメンバー2名が講座の打ち合わせをしました。 実は、彼の同級生を追ったドキュメンタリー映画 は東京ドキュメンタリー映画祭で賞を受賞しています。 僕も一瞬声で出演してますw ちょっと見ておくと当時の日系人派遣社員の境遇が

可児高に移動投票車が、来たーぁ!

タイトルの写真は投票カー側面の マグネットステッカーとトイファクトリー様の マスコットのホッキョクグマくん。 名前わかんないけど・・ https://toy-factory.jp/blog/p2776/  では謎は明らかにならず・・ 移動医務室等の活用も…新導入の“多目的公用車”が移動式投票所として高校へ 生徒「投票率も上がると思う」(東海テレビ様) なななんと動画が全国に流れてます! 記事はこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/415

AIとか情報とか興味があるならとりあえず千葉工業大学フォローしようよ。

「たくなる講座」Vol.2  「たくなる講座」です。今日は僕がこの2年ぐらいずっと追いかけ続けてる伊藤穰一さんが、学長に就任した千葉工業大学&千葉工業大学変革センターを紹介します。って何をやっているのか全く知らないのですがw 言いたいこと先に書いておきます。とりあえず何が言いたいかっていうと、 DMが普通に読まれるわけですよね? 自分自身がJoiさんをYoutubeとかで追いかけてても、 OYWJのコーカスにも出ても、 それでも自分が聞きたいこと質問1個だけでしたよ。 そ