見出し画像

情報系、行きたいという人へ

AI系とかやりたいっていう人(と言っても、はっきり言って、やりたいことができるようになるのは大学院以降なんだろうけど・・)に限って「じゃ、Transformer2ぐらいは動かしたことある?」なんて聞かれても、うちの学校ではあまりそういうコアな人にであることは少ない。

https://ascii.jp/elem/000/004/187/4187353/

とはいえ、学校(正確には県)から支給されたタブレットでは動かないと思いますが、まあ、情報系行きたいって人は普通は自前のPC持ってるとか自作機組むとかしてると思うのですが、意外とそういう人は多くないな、という印象。(あまりそういう話を生徒としてないから??え?昭和世代、平成前期とは違う!?)

とは言っても、まあ、これから世の中の需要としては、AI(ではないけど、まあいいや。面倒臭い。)とか、量子コンピューティングとかやりたいって人は「とにかく偏差値高い国立に行ったほうがいい」ってことは間違い無いと思いますが(研究費がね・・)偏差値も大事だけど、東京の方が情報や人が集まってるからね・・って気もします。でも、まあ、理工系国立出身だったら就職困らない説もあるので、その辺りは自分で色々リサーチしてください。

で、紹介したかったのは冒頭の東大松尾研の授業がオンラインでですが「無料で」受講できますよ、と。めちゃいいやん。東大入れなくても、東大の学びが体験できる。しかも高校生からでもOKってなんて太っ腹。20回目って、なんでこういうのみんな知らんのやろ?って思う。

はい、可児高生、申し込むこと。
データサイエンスだけじゃなくてマーケティングにも活かせるっていうから(当たり前だけど)経済学部希望者もおすすめです。経営学部でもいいけどね。社会学もアリだよね。(結構応用範囲ひろいぞ。)

しかもさ、火曜日の夜受講して、水曜日まとめればいいわけでしょ?めちゃ可児高校の探究向きじゃん!!(偶然です)ということで、可児高生向けに告知してるつもりですが、全国のnoteで繋がってる全国の高校の先生方、そしてその先の高校生の皆さん「これは使わない手はありません」

この記事が参加している募集

探究学習がすき

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!