見出し画像

One Young World Japan Caucus

いつも本校の1年学年探究をバックアップしてくださる
One Young World Japanさん。実は毎年世界大会をおこなっている
のですが、そこに毎年、若者を派遣する事業をおこなっています。
渡航費や参加費を考えると「無理だろ・・」って思ってしまうので
すが奨学制度があります!(でも20以上なので大学生になったら
可児高生も積極的にチャレンジして欲しいと思います!でも現地で
語るべき「コンテンツ」つまりどのような社会変革を起こそうと
してるか、実際動いてるか?が試されるでしょう。高校2年まで
の取り組みを土台に大学でもアクティブに過ごす、河合さんみたいに
休学してでも何か自分の熱中できるものが見つかるといいですね。
奨学生募集がスタート – One Young World Japan (oywj.org)
(アサヒビールさん、すごい!!)

OYWJの集まりCaucusが今年は東京渋谷で行われます。
できる限り、渡部も現地からのレポを考えていますが、
なんと「オンラインで参加」できます。

2年生の個人探究で「AIに興味がある」「NFTやってみたい」
って人、何人もいましたね。正直本当に嬉しい。だって、
今まで「情報基盤社会」って言われてきたけど、そこから
「大きく変化する」可能性があるのですよ。それがDAO
だったりその変化自体をWEB3と言ってきたのですが、
その提唱者の1人、デジタルガレージの社長伊藤穰一さん
(千葉工業大学変革センター所長)のプレゼンテーションが
「生で聞ける」のですよ!!! ぜひ、その系統に興味がある
人は話を聞いて欲しいですね。
Youtube liveで見られそうです。

伊藤穰一先生といえば、NHKで「スーパープレゼンテーション」という
番組をされてたのが僕の中で初めて彼を認知したわけですが、
まだそこまで日本に浸透していなかったTEDを広め、優れた
プレゼンテーションを解説する画期的な番組でした。当時は
MITラボの日本人初の所長、という肩書きでしたし「雲の上の人」
でした。その後日本に戻られ、Youtube等で情報発信を積極的に
されていたので渡部にとっては「憧れの人」だったので今回、
直接お会いできそうで期待度Maxです。


6/9の日程

一昨年本校の探究を支援してくださった池上さん、堂本さん・田村さん
ご登壇もですが、その他にもさまざまな方が登壇予定です。
(移動中情報追記できればと思います)
長川美里さん
キャロル・フークスさん
セルカン・トソさん
中野実桜さん
それぞれ、個人探究のテーマとクロスするところがありそうな人は
Youtubeチャンネルで耳だけ参加、もアリでしょう。
さぁ、世界を感じてみましょう。

この記事が参加している募集